茨城県ひたちなか市にあるフルート教室

ひたちなか市立田彦中学校から徒歩2分◎
講師は音高・音大卒の現役フルーティスト。
現在、30名以上の生徒さんがフルートを学んでいます。
当教室は、まるでホールで演奏しているような
響きを体感できる天井の高いレッスン室です。

  • 豊かな音の響きを味わえる広々としたレッスン室

  • 2つの看板が目印です 夜間は光ります

  • レッスンは笑顔で楽しく♩

  • 年に一度、ホールにて発表会を開催しています

  • 国営ひたち海浜公園でのコンサート風景

矢渡フルート教室へようこそ!


『一緒に吹いてスキルアップ』

それが矢渡フルート教室のレッスンです。
当教室では『フルートの基礎』を大切にし、
フルートのプロが生徒さん一人ひとりの
個性に寄り添って丁寧に指導しています。

講師が生徒さんのお手本となるよう
互いに吹き、フルートの息遣いを
感じながら基礎を固めていくことで、
「こんな風に吹けるようになりたい」
という生徒さんの夢の実現に向けて
共にチャレンジしていきます。

「フルートライフを楽しみたい!」
という初心者、趣味、上級者の方まで
年齢を問わず生徒さんを募集しています。
現在は、幼児、小学生、中学生、高校生、大学生、
社会人、シニア世代の方と幅広い年代の生徒さん
30名以上が当教室でフルートを学んでいます。

生徒さんは日立市、水戸市、ひたちなか市、
那珂市、常陸太田市、東海村、茨城町、大洗町と、
様々な地域から楽しくレッスンに通っています。

★初心者の方や、3歳〜小学3年生程度までの
お子様にはフルートの入門として
「ヌーボ」や「ファイフ」がオススメ!
詳しくは講師ブログをご覧ください。
★ピッコロのレッスンにも対応しています。

まずはお気軽に下記の
《お問い合わせフォーム》
よりお問い合わせください。
"演奏依頼"に関しても、
お問い合わせにて受付ております。

【出張演奏会場の例】
帝国ホテル、オークラ東京、浅草ビューホテル、
那珂市「月見の会」、ひたち海浜公園
「フローラルコンサート」、日立駅前大型商業施設
ヒタチエ「音のまちコンサート」、
県内外の小・中学校、コンサートホール等、
様々な場所への出張演奏に対応◎
※フルート×ピアノ等ご要望にもお応えします。
(出演料は要相談。)

【生徒さんの実績】
・全日本吹奏楽コンクール 小・中・高・大
各部門東関東大会出場 東日本大会出場
・2016年度 全日本アンサンブルコンテスト
フルート3重奏 東関東大会銀賞(中学)
・2018年度 全日本アンサンブルコンテスト
フルート3重奏 東関東大会銅賞(中学)
・2020年度 全日本アンサンブルコンテスト
フルート3重奏 東関東大会金賞代表
 全国大会銀賞(中学)
・2021年度 ソロコンテスト県大会金賞
関東甲信越支部大会出場(中学)
・2022年度 ソロコンテスト県大会金賞(中学)
・2023年度 ソロコンテスト県大会金賞
いばらきげんでん音楽大賞受賞 第1位
(中学2年生・高校1年生)
関東甲信越支部大会出場
・2024年度 全日本アンサンブルコンテスト
フルート3重奏 東関東大会銀賞(高校)
・2024年度 ソロコンテスト県大会金賞
いばらきげんでん音楽賞受賞(中学3年生)
関東甲信越支部大会出場

体験レッスンのお申込や
演奏依頼に関する
お問い合わせはこちらから⬇︎

♩フルート奏者 矢渡友実加による演奏動画♩

★その他の演奏動画は教室公式インスタグラムをご覧下さい。

矢渡フルート教室について

住所茨城県ひたちなか市田彦
★お問い合わせ後、
詳細をお伝えします。
レッスン
可能曜日
月、火、水、木、金、土曜日
(2025年3月まで平日は月、火、木のみ)
教室LINE公式アカウント『矢渡フルート教室』を友達追加すると、LINEトークで簡単に講師と1対1でのやり取りが可能です。LINEからのお問い合わせも受付中♩
教室公式Instagramお教室のインスタグラム随時更新中♩
教室やレッスンの様子、演奏動画やコンサートの告知などを中心にお届けしています◎

アクセス

○常磐線 勝田駅西口より車で約6分、徒歩約30分
○常磐線 佐和駅より車で約10分
◯常磐線 水戸駅より車で約13分
◯常磐線 東海駅より車で約15分
◯水郡線 後台駅より車で約8分
◯水郡線 下菅谷駅より車で約10分
◯水郡線 常陸津田駅より車で約10分
◯水郡線 常陸太田駅より車で約25分

★お車でお越しの際には教室前に駐車スペースがございます。十分な駐車スペースがあるので、安心して停めていただけます。

powered by crayon(クレヨン)